SSブログ

Intel Edison でサウンド再生・録音 [現状]

[ 2015-03-05 ]

 Edison で、サウンドの再生・録音を行ってみました。

 前回のメール送信と同じ開発環境で、イメージを作成しています。

 サウンド用のパッケージを「edison-src/device-software/meta-edison-distro/recipes-core/images/edison-image.bb」ファイルへ
IMAGE_INSTALL += "alsa-utils alsa-tools"
と指定して、bitbake します。(一部の必要な ALSA パッケージは、既に指定されています。)

 この新たに作成したイメージを Edison に書き込み、サウンドの再生・録音確認を「響音 4」と「Sound BLASTER PLAY! 2」で行います。

~ 響音 4 の場合 ~

 サウンドデバイスとして、手元にあった「響音 4」を使用してみました。("4" は 2008 年頃からあるデバイスで、「fon」やスマートフォンなどでも使用した実績があります。)

 Breakout Board の J16 へ USB のホストケーブルを介して接続します。

響音 4 接続.jpg

 認識されているか dmesg、usb-devices、lsusb、cat /proc/asound/pcm、aplay -L などで確認し、最終的に aplay -l で card と device 情報を確認します。

aplay-sl.pngalsamixer-F5.png

 この情報から card "1" の device "0" で、アクセスできることが確認できます。

 最初のみ AlsaMixer で、ミュートの解除とボリュームなどの設定を行う必要があるようです。 [F6] キーで該当するデバイスを選択し、[F5] キーで All を指定し値を設定します。("Auto Gain Control" も "ON" にしています。)

 適当な音源を再生してみます。(device の ",0" は、省略できます。)

aplay.png

 標準では音が悪いですが、aplay から助言された "plug" を試すと良くなりました。

 次に PC 用のヘッドセットを接続して、録音を確認します。

響音 4 ヘッドセット.jpgarecord.png

 フォーマット(Signed 16 bit Little Endian)も指定しています。
 注)終了時間の指定を行っていないので、[Ctrl]-[c] で適当なときに終了します。

 これを再生してみても、問題は無いようです。

 次に Aquest の音声合成 LSI で再生した音声を、録音してみます。

響音 4 で音声合成録音.jpg

 音声合成の出力を、デバイスのマイク入力へ接続しています。(モノラル出力なので、作成した接続コードで LR 両方へ入出力するようにしています。)

 音声合成はバックグラウンドで動作させ、録音をコマンドラインから操作しました。

 録音した音声合成を再生してみると、動作周波数 10MHz では発声時にノイズが発生しています。 そこで、セラロックを 16MHz へ変更(CLK16 も High レベルへ)して、同様のテストを行ったところノイズが軽減されました。

~ Sound BLASTER の場合 ~

 サウンドデバイスとして、「Sound BLASTER PLAY! 2」を使用してみました。(Sound BLASTER 自体は、PC 用として初期の頃 CD-ROM 接続を兼ねた拡張カードがありました。)

Sound BLASTER PLAY! 2.jpg

card と device 情報は、デバイスを差し替えたので同じになりました。

aplay-sl(SB).pngalsamixer-F5(SB).png

 AlsaMixer での設定項目は、必要最小限となっています。

~ サウンドデバイス複数接続の場合 ~

 USB ハブを介して、それぞれのデバイスを同時に接続すると、

aplay-sl HUB+響音 4+SB PLAY! 2.pngalsamixer-F6 HUB+響音 4+SB PLAY! 2.png

このように認識され、card がそれぞれ "1" と "2" に割り当てられています。


~ 感想 ~

 現状の音声合成回路や動作環境・設定値などでは、再生については「響音 4」の方が、録音については「Sound BLASTER PLAY! 2」の方が、それぞれ音質が良いように感じました。 「響音 4」の方は "Auto Gain Control" を "ON" にしているので、その影響もあると考えられます。

 様々な調整は、さらに必要ですが、耳だけで調整すると深みに... (^^;

前の関連記事 『 Edison でメール送信 』

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Intel Edison でメール送信|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。